参加募集中春の相談会 かしこく使おう!大型補助金リフォームチャンス!
- 日時
- 3月25日(土) 午前10時から午後4時
- 場所
- PanasonicリフォームClub 城東建設株式会社(金沢市旭町3-13-18)
某現場にて。大型リノベで、55年前の昭和レトロガラスが何点か処分になりました。
珍しい模様のガラスもあったので、記録です。
某リフォームにて、発掘!
昭和に作られた型板ガラス。今はもう作られていないものが多いそうです。人気のものは復刻盤もあるとの情報も。
「もったいない」と毎回思いつつ、処分するのですが。
以前、思い出にとのことで、新築の住宅の室内窓として、窓枠を製作しお使いになられたお客さまもいらっしゃいました。また、室内戸として建具を製作することもあります。
今後建て替えをお考えの方、ご一考のうえ、一緒にお住いをつくるお手伝いをさせて頂けたらうれしいです。
昭和型板ガラス「銀河」
昭和型板ガラス「銀河」。似た模様で大きなキラ星のみのものは「夜空」。
昭和型板ガラス「??」見たことないので名前は・・・
日本板硝子のHPによると、「つた」というそうです。